2003年4月14日
衝撃のニュースが駆けめぐったのは、2003年4月10日の木曜日、突然ブリティッシュエアウェィとエールフランスで運行されているコンコルドが運行停止される事となった。
以前からいつかは乗ろうと思っていたがそんなに突然では対応できないと思い、いったんはあきらめかけていたが、以前から私が乗りたいと話していた会社の人たちの煽りもあって、ついその気になってしまった。
まあここで乗らねば、もう乗れないので一生に1度の壮大な無駄遣いと開き直り、とりあえずチケットが確保できるかどうかと、いかに出費を押さえるか知恵を絞る事となった。
チケットの方はとりあえず、土曜日にHISに相談を持ちかけたところ、航空会社の予約センターが休みのため、回答は月曜日となった。
さてルートについては、東回り、西回りの2種類が考えられるが、帰りのヨーロッパからの航空券の方が高いので、この区間をマイレージの特典航空券として、NYまでは格安航空券の片道放棄にすれば多少ではあるが費用が圧縮できることから東回りに決定。
月曜日になり、HISからの回答では席は問題なく確保できるとの事だが、料金が当初の情報よりもかなり高くなる点が、問題であった。
調べた限りでは、片道40万円程度と聞いていたが、注目の回答結果は90万円と驚愕の値段であった。
流石にこの値段では躊躇するが5月のGW明けの週なら70万円で予約できるとのこと。
そんな高いはずは無いと思うけど、とりあえず70万なら手の届く範囲なので、清水の舞台ならぬ成層圏から飛び降りる覚悟でチケットを予約するのであった。
とりあえずメインのチケットは押さえたが、その他のチケットはまだ決定していないので、余り余裕も無いことから早めに手配しないと・・・
2003年4月15日
Paris→関西→福岡の特典航空券を予約完了
勿体ないけど片道は捨てました・・・
2003年4月17日
NY行きの航空会社がノースウェストに決定
座席が狭いからイマイチ気乗りしないが、安さの魅力にはかないません。
ただ成田で8時間の待ち合わせになるのは参ったな〜。
どうやって時間潰そうかな・・・・
2003年4月18日
本日HISより、チケット代金を間違えていたと連絡あり・・・・
当初70万と言ったのに、85万の間違いでしただと・・・
ここに来て引っ込みつかなくなっているので、了承したけど納得行かないぞー! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
おかげで総額が100万に届きそう。
どうもHISとは相性悪いな・・・
これはホテル代くらい負けさせないと納得できんぞー。
とりあえず窓際の席を予約できたのがせめてもの救いだ。
2003年4月30日
HISよりチケットを受け取り全ての準備が完了。
値段が高かったので、ホテル代をちょっとだけ負けて貰いました。
コンコルドの座席は最初は前から9列でとの話でしたが、確認したら3列目の右側窓際でした。
ここだと翼に掛からないので、景色を見るには最高の席です。ъ(
゚ー^)
後は1週間後の決行を待つだけだ。
2003年5月2日
パリからの帰りを成田経由に変更しました。
それ以外は変更無しです。
旅行の行程図を造りました。
![](CONCORDEMAP.JPG)
うーん、行程図に世界地図を持ち出すことになるとは・・・
現在確定している予定(5月2日現在)
5月 7日 福岡→成田→NY(JAL+NW)
5月 8日 NY観光
5月 9日 AF001便コンコルドにてNY→Paris移動
5月10日 日中Paris市内観光 夕方JAL便で成田へ
5月11日 日本帰国 成田経由で福岡へ
予定だけ見たら飛行機に乗ってばかり・・・
お金の掛け方に比べてなんと短い行程・・・
時差ボケにも耐えられるかちょっと心配になってきた。
|