2016年 9月25日 Padang Besar移動日 |
本日の移動経路
|
|
本日はバンコクを午後に出発する夜行列車でマレーシアのバターワースに移動する。
午前中の予定は特に考えていなかったが、バンコク市内のBTR(高架鉄道)が延伸されていることからそちらを乗りに行ってみる。
8時頃ホテルを出て、すぐ前の地下鉄ファランポーン駅から2駅目のシーロムまで移動後、BTSのシーロム線のサラディーン駅に向かう。
前に買ったラビットカードについても残高が有るので今回はチャージは不要であった。
日曜日のため列車の間隔は若干開き気味ではあるが、10分程度の待ち合わせで、ワン・ウー行きが来たので乗車する。
この路線はウォンウェイヤンまでは乗車したことがあったのだが、以前乗車したのが4年前であったことから、その後延伸区間が開業している。
列車の方は元々窓が小さい上に、全面ラッピングで広告が施されていることから、非常に外が見にくい。
適当に車窓を眺めながら9時前には目的地のワン・ウーに到着。
降りてみるとどうやら、別の新路線がこの駅で接続するようになっているが、まだ工事中のため列車が運転されている気配はない。
後ほど調べた限りでは、ファランポーン駅が終点ととなっている地下鉄ブルーラインが延伸してここで接続されるようだ。
そういえばホテル前ではずっと地下鉄工事をしていたので、この路線の工事であったのだと気がついた。
BTSのシーロム線の方もまた延伸するようで、ホームで終点側を見てみると、次の駅がほぼ完成していたことから延伸されるのも時間の問題だと思われる。
延伸が間近なので暫定的な処置とは思われるが、ワン・ウー駅の終点側の引上線は結構な勾配中に設定されている。
日本だったら、勾配の途中で列車を留置させるようなことは厳禁だが、その辺は結構臨機応変に対応しているようだ。
適当に工事中の交差路線の駅を見学した後、そろそろホテルに戻るべくワン・ウー駅から列車に乗り込むが、チャオブラヤ川のそばのサトーンタクシン駅で一度降りて、ホームの周りを見学しつつ、次の列車の写真を撮ってからホテルに戻ることにした。
サトーンタクシン駅は相変わらず線路が複線となっておらず、駅のホーム部分は単線のままだ。
両脇に高架道路が迫っている関係で、ホームを設置できないことから、複線をホーム部分だけ単線にして、空いたスペースにホームを配置しているのだが、暫定的な処置なのかと思っていたが、改善されるような動きはないようだ。
シーロム線も延伸をしているが、ここの駅が改良されないと大幅な増発は困難だと思われる。
ホームで次の北行き列車を撮影したらそのまま乗り込み、来た道を引き返してホテルに10時前に戻る。
しばらくホテルで荷物の整理をしてから11時過ぎにホテルをチェックアウトしてすぐ前のファランポーン駅に向かう。 |
|
ワン・ウー駅終点側(左奥は延伸用の新駅) |
サトーンタクシン駅に進入する北行き列車 |
|
列車の出発は15時前のため、ずいぶん時間があるがホテルも12時までなので、後は駅で時間を潰すことにしていた。
余計な荷物を駅構内の荷物預かりに預けて、身軽な状態で駅構内の探索に移る。
出発案内ではとりあえず今のところ変更はなさそうだ。
しばらくは構内で写真を撮りながら過ごすつもりでいたので、適当に列車がいそうなホームを行ったり来たりして過ごす。
構内を観察していると東側の1番線の辺りにどうもちょっと変わった車両が留置されてるようなのでのぞきに行ってみると、日本の中古客車を改造した貴賓車というかイベント用のジョイフルトレインが留置されていた。
車両の細部を見ているとどうやら種車は12系客車のようである。
ぱっと見たところは屋根の形状が24系寝台車の用にも見えたが、よく見てみると後から屋根にカバーが設置されており、本来の屋根は低いままであった。
編成中には元瀬戸で活躍したスハ25ロビーカーが入っていたりといろいろな車両を寄せ集めているようだ。
全体的には塗装が濃い青になっている点と、窓が大きくなっているので24系よりも20系客車の様な印象を受ける。
他には隣の線に14系座席車がタイ国鉄の塗装をまとっており、過去に見た限りではタイでは使い道が無かったのかもと思っていたがちゃんと利用されているようなので、ちょっと安堵した。
ただ最近中国製の寝台車を購入したらしいので、日本の中古客車も安泰とは言えないかもしれないな。
適当に構内を探検したらそろそろお昼過ぎなので、構内食堂に向かい、しばらくぶりにカオマンガイで昼食とさせてもらう。
|
|
貴賓車? |
12系改造と思われる貴賓車 |
12系改造と思われる貴賓車 |
12系改造と思われる貴賓車 |
14客車タイ国鉄色 |
カオマンガイ |
35列車の入線 |
食事もさくっと終わり、さてこれからどうやって時間を潰そうかと思ったが、特に思い浮かばないので、駅2階のカフェでお茶を飲みながらじっくりと待たせてもらうことにしよう。
時たま喫煙のために喫煙所に行くが、喫煙所の前がトゥクトゥク乗り場となっているため、毎回乗れ乗れとうるさいのが難点だ。
まあその都度列車に乗るからと答えるとさすがにあきらめてくれるが、いつも同じやりとりをするのにもちょっと飽きてきた。
14時過ぎには列車が入線してきたので、構内の売店で飲み物を仕入れてから5番線に向かう。
本日乗車するのはマレーシアのバターワース行きとなる特急35列車。
私が乗車するのは2号車で終点のバターワースまで行くのは2、3号車の2両のみで、1号車は荷物車のようだ。
4両目に食堂車が連結され、全体では10両の堂々とした編成で客車は全て寝台車のようだ。
一応先頭の機関車をチェックに行くと日立製のHID型機関車であった。
この機関車は22両製造されており、タイ国鉄では最大の機関車で主に南線で使用されている。
早速車内に入り指定された席に着くが、意外と満席にはほど遠い感じてある。
ファランポーン駅での乗車率は40パーセント程度のようだ。
まあ途中駅での乗車も有ると思うので何とも言えないが、最初代理店に寝台券の手配をお願いしたときは、前後3日は満席との回答で今回の計画はあきらめるかと思っていた。
その後別の12Goというサイトで残席を調べた限りではマレーシア国境のパタンベーサルまでなら空席ばかりの状態となっていたので、今回はバターワースまでではなく、国境のパダンベサールまでのを購入していた。
マレーシアに入国してからの先の区間については、どうも別の列車が走っているようなので、後は明日マレーシアに入国してから確認することにしよう。
列車は定刻で出発するが、私の席の向かい側は空席のままだ。
通路を挟んだ反対側も同様な感じ、途中の停車駅でもあまり乗車する人はおらず、50パーセント程度の乗車率で列車は進んでいく。
食堂車からは夕食の配達スタッフがメニューを配りに来るが、夕食は食堂車に行きたいので、後で食堂車に行くことを伝えておく。
列車はバーンスージャンクションで進路を西に変えると、昨日、一昨日と通過した線路を今度は途中駅にはほとんど停車せず快調に進んでいく。
途中のナコーンパトムあたりで弁当売りがやってきたので、昼飯がちょっと少なくて空腹気味だったことから、弁当を1つ求めてみる。
一応スパイシーか、ノンスパイシーか聞かれたので、ノンスパイシーを選択するが、鶏肉の炒め物と目玉焼き、キュウリのスライスとシンプルなメニューだ。
味の方は正直寝ぼけた感じで、これならスパイシーを選択しても良かったかもしれない。
その後カンチャナブリー方面の線路が分岐するノンプラドックを過ぎるとやっと列車は南側に進路を取り始める。
日も暮れてきた頃を狙い、そろそろ食堂車に行っててみることにしよう。
日本では絶滅してしまった食堂車に行かないという選択肢は私の中ではあり得ないので、完全に空腹ではないが、2両隣の食堂車に移動する。
乗客の方は基本的に席までデリバリーしてくれるので、食堂車まで来る人はあまりいないようで、食堂車の席はガラガラだ。
スタッフから好きな所に座ってといわれるので、外が見やすそうな位置を占めさてもらう。
メニュー自体は出発時に配られた物と同一の物しかないので、今回は酢豚をチョイスさせてもらう。
ただし個人的に残念なことにこの食堂車は珍しく冷房車となっている。
これまで乗車したタイの食堂車は非冷房のため窓全開で走り、唯一の喫煙場所となっていたが、これでは明日まで禁煙しないといけないようだ。
食事の方は特別に美味いというわけではないが、やはり食堂車という特別な空間で有ることから満足度は高くなる。
食後は席に戻ると19時前にもかかわらず結構な人が寝台にしてベッドに潜り込んでいる。
さすがに19時代では寝るには早すぎるので、こちらの方はまだしばらく座席のままにさせてもらう。
20時前に次の停車駅をチェックしていると、次のファヒン駅では、ちょっと長めの停車となりそうだ。
位置関係を見ているとどうやら列車は定刻での運転のようなので、最後のチャンスとばかりに喫煙させてもらう。
だが後ほどトイレに言ったら隣の荷物車のデッキが喫煙所として開放されていた。
一応職員に確認すると問題ないとのことなので、たまにここで喫煙させてもらうことにしよう。
21時頃になるとまだ寝台にする気は無かったのだが、客室係が寝台に変えるように言ってきたので、まだ寝るには早いがベットに切り替えてもらう。
結局私のベッドの上段は空席のままだったようで誰も来なかった。
ベッドに入ってもしばらくは窮屈な姿勢で車窓を眺めていたが、だんだん明かりも見えなくなってきたので、あきらめて寝ることにするか。
GPSロガーにモバイルバッテリーを接続するのを忘れないようにして、適当なところで就寝することにした。
明日はハジャイ駅で車両の切り離しが有るからしばらく停車すると思うので、到着前の6時くらいには起きるようにしよう。 |
35列車牽引機 HID型 |
|
車内販売で買った弁当(味は微妙・・・) |
食堂車 |
酢豚の夕食(左奥はカレー) |
座席状態 |
寝台状態の車内 |
|